メリットが豊富な長期優良住宅とは
長期優良住宅とは、長期優良住宅の普及促進の法律に基づき認定が行われる住宅のことで、認定基準を満たすものを指します。具体的には劣化対策や維持管理と更新の容易性、点検修理の維持保全計画といったものが認定基準を構成する項目となります。長期優良住宅とは簡潔にいえば劣化が緩やかだったり、劣化しやすい設備が比較的簡単に入れ替えられることによって、安全性や快適性が維持できるといえます。耐震性や省エネに関する基準もありますから、長期優良住宅とはつまり地震に強く、エネルギー効率が高くて環境に優しい家ということにもなります。
様々な観点で総合的に優れている家なので、税制面などの優遇が受けられるといった複数のメリットがあります。長期優良住宅とは所得税の住宅ローン控除の優遇が受けられたり、住宅ローンを利用しない場合にも投資型減税の対象となるのでお得です。不動産取得税が減税されるメリットもありますし、登録免許税の税率も引き下げられますから、長期優良住宅とはまさにお得なメリットのオンパレードです。他にも住宅ローンの金利や地震保険の保険料、固定資産税の減税などの優遇もあるので、魅力満載の検討してみる価値がある住宅だと分かります。
ただ認定基準の性能評価を受けて、基準を満たし認定を受けなければいけないので、実際はハードルが高くて建築コスト増などのデメリットもあります。加えて、無事に認定を受ければそれで終わりというわけではなく、維持保全をしないと認定の取り消しもあり得ますから、維持コストが掛かることにも覚悟が必要です。
Leave a comment